ニンジン色のゼリー

夏辺りからちょくちょく作っては、小腹空いたときの対策として食べていた「豆乳プリン」。
 
通常のおやつに比べてローカロリーということでパクパク食べていたのですが、改めてカロリーを見てみたらそれなりにあることが判明・・・。


数値のままで言えばコーラ300mlのそれとそんなに変わらない(135kal)なのです。 

え・・・マジっすか?! 
 
軽いショックを受けつつ、何気に冷蔵庫にあった野菜生活のそれを見たら実に半分のカロリーということが判って二度ビックリ!
(青い鳥はすぐそばにいた!)
 
実験的にゼリーを作ってみました。
 
豆乳飲料の約半分のカロリーという期待の新人「野菜生活」。
その秘められた実力はいかに?
 
 
何度も行っているため、ここまでの手際はスーパー効率的に行われていきます。
 
ゼラチンに比べて寒天は、固まるまでの時間が短いのが好感度大。
 
固まったゼリーの見た目や良し!!!
 
色よし! 照り良し!!
 
 
満を持して口の中に投下。
 
 
 
 
 
 
ん?
 
 
 
・・・あれ?
 
 
 
 
 
_人人人人人人人人人人人_
> ナニコレ??甘くない!! <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄




驚きました。
甘さが半減している上に、なんだろう・・・若干しょっぱい・・・
 
 
端的に言えば、


「わりとマズイ・・・」
 
ひとくち食べてややゲンナリモード。
 
あぁ、まだこんなに余ってる・・・この固まりどうすんの?


予想だにしない結果に若干狼狽気味です。
 
 
 
「しょっぱいならば、単純に甘くすれば良い」

そう単純に思ったんですよ。


この時点でカロリーとかどうでも良くなってました。

とりあえず目の前にあるゼリーを如何に胃の中に封印するかが最優先課題。



 
自分の中でNo. 1甘味の「練乳」の力を使えば、約束された勝利です。



 
 
と、何の考えもなく振りかけてフォークで切ったら、ビジュアル的に「ニンジンのグラッセ」以外に見えなくなって後悔の念に駆られました。


ザラザラした断面がさらにニンジン感を加速させてます。



問題のお味は・・・

練乳の味と甘さ → ニンジンのグラッセ → 野菜生活 と順に来る。


混ざらない、味と味が。 


あぁ、練乳の力を持ってしても変えられない勢力が存在するのだなあ・・・と学んだ次第です。




【後日談】
 
「砂糖大さじ1」「レモン汁」を加えて、ヨーグルトなどに混ぜて食べたら美味しくいただけました。
自分のゼリー作成スキルの低さに涙です。

この記事をシェアする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です