ブランドネームが完成しました。
今から15年ほど前、レザークラフトや縫製を始めてしばらく経ったある日、
「なんか自分のブランドみたいなのが欲しいな」
と思い立ち、色々とロゴを考えて気付けば15年ほど使ってます。

最初はボンテックス(強化ペーパー)や綿ブロード(ポリエステルの布)にプリントアウトして使ってました。

自分のブランドネームを取り付けるだけで作品が一気に「商品ぽくなった!」と感激できたのを今でも覚えています。

もう一つの選択肢として使っていた「レザークラフト用の刻印」

革に刻印をしたプレートを商品に縫いつけたりしてました。

仕事で多くのネームデザインに携わっていますが自分専用のものとなると、なんか・・・こう!スゴいです!(語彙力)

ネームひとつにつきご飯一杯は楽勝な気持ちです。

さっそく試作中のサイフに縫い付けてみました。
今まで作っていたダミーと比べると「ちゃんとした商品感」が漂います。
たった数センチの小さく薄いネームですが、これから始まるなにか希望のようなものを感じました。
商品化に向けての道のりは上手く行かないことの連続でしたが、たまにはこんな喜びもあるので止められません。
【NEXT >>】
願掛けの山 2019




