布のマスクとか、カッコ良いマスクとかの話

布マスクを作る傍らで、ネタ要素満載のアイテムを作ってみました。

 

 

食材の買い出しなどの外出用に繰り返し使える布マスクを縫製することを決めて、WEBサイトやYouTubeを徘徊。

マスクひとつ作るにしても様々なアイディアが提案されており、普通に動画を眺めるだけ楽しめました。

 

 

 

とりあえず手始めに「呼吸のしやすい立体マスク」を作る事にします。

顔を採寸して検証しながら型紙を作成。

生地をサクサクカットします。

 

 

 

内側に使用するガーゼは入手困難なため、肌着をカットして代用。

とりあえずパーツは揃いました。

 

 

 

 

生地をカットしてしまえばこっちのもの。

勢いに任せてダダダっとミシン掛け。

 

 

 

 

立体物は縫製が楽しいです。

 

 

 

 

立体マスク第一号が完成。

構造さえ把握してしまえば、割と簡単なアイテムでした。

 

 

 

 

 

実験的に様々な素材の生地を使って、複数マスクを作ること数時間。

 

左から、プレーンなマスク、色付きマスクと来て「X-Pac生地」を使用したマスク

 

 

ShPARKAに使用した生地で、水分はおろか空気すらも遮断する防水性のため「マスク用に使うのは難しいでしょ!!」

と、割と早期の段階でボツにしていましたが、作りたい衝動が抑えきれず気付けば作ってました。

 

 

 

 

もはや分かりきっていることでしたが、穴を開けねば呼吸はできません。

必死に型紙へ穴を開ける作業を繰り返します。

 

 

 

外側の生地は通気性が“ゼロ”のため、穴を介して呼吸する形となります。

故に内側の生地1枚でガードする形となり非常に心許ない仕様です(真ん中にガーゼ等を入れるスリットを設ければ、少しはマシになる気がしますが・・・)

 

X-Pacによる外装は完全にビジュアル面での格好良さ担当に徹する形となりました。

 

マスクとしての機能性としてはとても低いものがありますが、ビジュアル的な面では結構見栄えするのでは?と思いました(そう思いたい・・・

個人的には「アリ」ですけどね。

 

 

この記事をシェアする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です