• HOME
  • 何のブログ?
  • ものづくり
    • 携帯バッグ
    • シークレットリング
    • コインリング
    • ククサ
    • ベルト制作
    • 手帳制作
    • GTDホルダー
  • Qusefulについて
  • CONTACT
  • 検索
Instagram
コンテンツへスキップ
  • HOME
  • 何のブログ?
  • ものづくり
    • 携帯バッグ
    • シークレットリング
    • コインリング
    • ククサ
    • ベルト制作
    • 手帳制作
    • GTDホルダー
  • Qusefulについて
  • CONTACT
  • 検索
ホーム カテゴリーアーカイブ "リング"

カテゴリー: リング

魔法のゆびわ(増殖)
2019年6月4日 2019年9月25日 リング

魔法のゆびわ(増殖)

内部がどんどんジオラマ化していくシークレットリング、どんどん増殖中。

Read more "魔法のゆびわ(増殖)"
レジンウォッシャー【電動歯ブラシ研磨日記】
2019年6月1日 2019年9月25日 リング

レジンウォッシャー【電動歯ブラシ研磨日記】

シークレットリング作りにおいて一番労力のかかる「研磨作業」。 文明の利器を使って楽ができないか?を検 …

Read more "レジンウォッシャー【電動歯ブラシ研磨日記】"
オーロラの活かし方
2019年5月28日 2019年9月25日 リング

オーロラの活かし方

オーロラのリングが良い感じで完成したのでカッティング作業に入ります。

Read more "オーロラの活かし方"
オーロラできたよ
2019年5月26日 2019年9月25日 リング

オーロラできたよ

最近、ジオラマリングにうつつを抜かして「オーロラの再現は諦めた」と思わせて、実は諦めていなかった と …

Read more "オーロラできたよ"
レジンの気泡を消してみようと奮闘した話
2019年5月18日 2019年9月25日 リング

レジンの気泡を消してみようと奮闘した話

昨日良い感じに成形できた雪山ですが、レジンを流し込んで硬化した後に大きな気泡があることに気づきました …

Read more "レジンの気泡を消してみようと奮闘した話"
コツコツ山
2019年5月17日 2019年9月25日 リング

コツコツ山

「偶然に任せて」ではなく、「意図的に」山を成形する方法を考えてみました。

Read more "コツコツ山"
まるで童話のような
2019年5月5日 2019年9月11日 リング

まるで童話のような

大きな山に漂う雲。 童話のワンシーンのような風景が完成しました。

Read more "まるで童話のような"
ブロッコリーとゴマドレッシング
2019年5月4日 2019年9月11日 リング

ブロッコリーとゴマドレッシング

フォーリッジを山に接着する時の状態が、どう見てもブロッコリーの上にゴマドレッシングをぶっかけたように …

Read more "ブロッコリーとゴマドレッシング"
魔法のゆびわ
2019年4月16日 2019年9月11日 リング

魔法のゆびわ

一気に指輪の形まで仕上げていきます。

Read more "魔法のゆびわ"
全長25mmの川
2019年4月14日 2019年9月11日 リング

全長25mmの川

前回作った山の間に「川」を流してみます。

Read more "全長25mmの川"

投稿ナビゲーション

1 2 3

最近の投稿

  • キューベンファイバーバッグその後
  • 久しぶりに登る下蒜山
  • ダイニーマ(キューベンファイバー)で作る携帯バッグ
  • ゴミ箱で作る携帯バッグ
  • ニンジン色のゼリー

カテゴリー

  • Makuake (52)
  • Mission (14)
  • イベント (3)
  • ガジェット (1)
  • ゲーム (10)
  • サイフ作り (51)
  • ものづくり (39)
  • リング (25)
  • レザークラフト (12)
  • レジャー (1)
  • 日常 (21)
  • 未分類 (1)
  • 登山 (29)
  • 読書 (2)

アーカイブ

  • 2020年9月 (5)
  • 2020年8月 (8)
  • 2020年7月 (3)
  • 2020年6月 (3)
  • 2020年5月 (2)
  • 2020年4月 (4)
  • 2020年3月 (2)
  • 2020年2月 (3)
  • 2020年1月 (6)
  • 2019年12月 (5)
  • 2019年11月 (2)
  • 2019年10月 (6)
  • 2019年9月 (9)
  • 2019年8月 (7)
  • 2019年7月 (7)
  • 2019年6月 (6)
  • 2019年5月 (12)
  • 2019年4月 (7)
  • 2019年3月 (5)
  • 2019年2月 (5)
  • 2019年1月 (11)
  • 2018年12月 (3)
  • 2018年11月 (8)
  • 2018年10月 (9)
  • 2018年9月 (3)
  • 2018年8月 (1)
  • 2018年7月 (4)
  • 2018年6月 (4)
  • 2018年5月 (6)
  • 2018年4月 (5)
  • 2018年3月 (2)
  • 2018年2月 (1)
  • 2018年1月 (7)
  • 2017年12月 (2)
  • 2017年10月 (1)
  • 2017年9月 (3)
  • 2017年6月 (1)
  • 2017年5月 (1)
  • 2017年1月 (2)
  • 2016年11月 (1)
  • 2016年9月 (2)
  • 2016年6月 (3)
  • 2016年5月 (4)
  • 2016年4月 (2)
  • 2016年1月 (1)
  • 2015年12月 (2)
  • 2015年11月 (1)
  • 2015年10月 (2)
  • 2015年6月 (1)
  • 2015年2月 (4)
  • 2014年11月 (2)
トップに戻る
Powered by Anima & WordPress.